2005年04月

作業日記トップへ

04月18日(月) 

2005年04月18日(月)

掲示板1へ

Fedora Core3のhttpd

久しぶりにローカルサーバをたてる必要が出てきた。 Fedora Core3をインストールしたマシンがあったので、 これを利用することにする。 が、いやな予感どおり、ローカルユーザのページが表示できず。 どうしてこうちょくちょく設定が変わるのか? しかもApacheというよりは、セキュリティ関係の別のソフトが原因だったりするので、 さっぱり分からず。

ネットをゴチャゴチャ調べて、 Fedora Core 3 (SELINUX)というページに行き当たる。 ここのとおりに設定しなおして何とか表示できるようになった。 セキュリティーをはずしてしまうことになるが、 とりあえずはこれで動かしておこう。 ローカルだし・・・

そういうわけで、最近はSELinuxというのがデフォルトで有効になっているらしい。

日本SELinuxユーザー会というところに、 資料があるので読んでおこう・・・

SELinux徹底ガイド―セキュアOSによるシステム構築と運用 基本的な仕組みから高度な運用管理方法までを徹底解説や、 SELinuxシステム管理―セキュアOSの基礎と運用という本も出ているようだ。

やるべきことがどんどん溜まっていくなぁ・・・

作業日記トップページへ

トップページへ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送